ママになったあなたへ
~「ママ」を応援するために立ち上げたサイトが「Hidamommy」です~
―女性は妊娠した瞬間から育児が始まる―
たくさんの喜びと幸せに包まれ
十月十日、お腹の中の赤ちゃんと共に過ごした妊婦期間。
自分のことしか考えてこなかった今までの人生。
妊娠するまでは湧き上がらなかった感情。
それが一瞬にして『守るべき・かけがえのない存在』が誕生した瞬間が出産。
小さくて壊れそうな赤ちゃんを、出産後初めて抱っこした時の幸福感。
一生懸命、母乳を飲む姿を見て自然と涙があふれ
「生まれてきてくれてありがとう」
と、言葉がこぼれる・・・
その反面これから「ママ」としてやっていけるのだろうかという不安や
ちゃんと育てられるのだろうか?
今までに気にならなかったことが気になったり、いきなり不安になったり、以前より涙もろくなることもありますよね。
育児が始まると、今までの生活とは一変。
うまく授乳できずに苦戦することもあるし、
夜泣きで朝まで寝られないのは当たり前。
一生懸命作った離乳食は食べないし、
さっき掃除した部屋は一瞬でぐちゃぐちゃ。
パパも手伝ってよ!!と喧嘩になり、
夫婦関係もぎくしゃくしてくる・・・
泣き叫び足に絡みつく子供を見て、自分も泣きたくなる・・・
「ママの方が泣きたいよ・・・」と。
でもね、それは「今」だけ。
「あの時は大変だったんだよ~」と我が子と話せる日がいつかやってきます。
いつか、朝まで寝られる日がやってきます。
掃除した部屋を片付けないでいい日もやってきます。
その時は今より「ママ!ママ!」と言わなくなっているかもしれませんよね。
今、大変でもその大変さが「思い出」に変わる日がいつかきっときます。
「ママ!ママ!」と求められるのは人生で今が一番多いかもしれません。
我が子と心身ともに一番近い時期なんでしょうね。
もちろん辛いことやイライラしてしまう気持ちがあってもいいんですよ。
ママだって人間なんですから。
だからこそ、
できるときにたくさん抱きしめて
たくさん遊んで
たくさん子供と向き合い笑い合ってほしい。
そんなママへ少しでもこのサイトがお力になれたらと思っています。
運営・代表
しゅう まきこ
愛媛県出身。結婚を機に飛騨高山に嫁ぐ。現在1歳と2歳の子育て中!
女性はお腹に赤ちゃんが宿った瞬間から育児が始まります。
ママがこのサイトを見て、元気になったりママ友を作るキッカケになったり、助けてもらえる人を見つけてくれたらという想いを込めて…
企画・営業
なかの まさこ
今までと同じ街なのに、ママになった途端、子供と一緒に行ける場所が分からず、知らない土地に見えてきた私。楽しみたいのに楽しみ方が分からず、ステキなお店もイベントも逃してきた。飛騨ママも楽しめる情報を発信するサイトを目指していた代表の描く未来に賛同し、一緒に活動しています。
「ママになったらヒダマミー」ネットに弱い私でも、ママ情報がわかりやすいサイトを目指しています。
古川出身。元たかしん。
2歳と1歳の年子娘のママ。
「まちゃこの隠れ扉」としても活動中。
Copyright(©) 2018 HIDAMOMMY . All Right Reserved