飛騨地方のみんなは初詣どこに行くのかな?
飛騨のママたちに聞いてみました!
●飛騨一ノ宮水無神社
御祭神・水無大神
農耕の祖神、養蚕・畜産の守護神、延命長寿(心身健康)の守護神として御神威が高いとされています。
また、分水嶺に鎮座する水分神として子授け、安産、育成を、交通の要衝に鎮座する交通神として交通安全、旅行安全を、主祭神が年神であることから年始(正月、節分)には家内安全、商売繁盛、開運厄除など
http://minashijinjya.or.jp/
〒509-3505 岐阜県高山市一之宮町5323
●桜山八幡宮
御祭神:主祭神 応神天皇
相殿 熱田大神(あつたのおおかみ)
香椎大神(かしいのおおかみ)
武運長久の他、教育、成功勝利、厄除け、殖産興業、子孫繁栄など
http://www.hidahachimangu.jp/
〒506-0858 岐阜県高山市桜町178
●日枝神社
御祭神:大山咋神(おおやまさくいのかみ)
山林守護、諸産業隆昌、家系繁栄、醸造の守護など
https://hidahiei.jimdofree.com/
〒506-0822 高山市城山156番地
●飛騨天満宮
御祭神:学問の神様・菅原道真
合格祈願、学業成就、五穀豊穣など
岐阜県神社庁HP
http://mjk.ac/5QuU5n
岐阜県高山市天満町2丁目30
●飛騨総社
正殿主神
大八椅命
大八椅命は飛騨国の最初の国造、天火明命の後裔。
地域守護 他
総社とはその地域にある神社がそれぞれ祀っている祭神をまとめて祀っている神社のことで、飛騨総社は飛騨地方にある神社18社分の祭神を祀っている。その為、飛騨総社を参拝すれば、飛騨地方にあるその他の神社を全て参拝するのと同じご利益があるともいわれる
岐阜県神社庁HP
http://mjk.ac/95aGXE
岐阜県高山市神田町2-114
●飛騨市・気多若宮神社
御祭神:大国主神(おおくにぬしのかみ)
金運、福徳開運、商売繁盛、縁結び、など。
岐阜県神社庁HP
http://mjk.ac/ZH5DCk
〒509-4212 岐阜県飛騨市古川町上気多1297番地
●下呂市・飛騨國二之宮久津八幡宮
主祭神:応神天皇(おうじんてんのう)
天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
春日大神(かすがのおおかみ)
武運長久の他、教育、成功勝利、厄除け、殖産興業、子孫繁栄など
岐阜県神社庁HP
http://mjk.ac/Vwe6Lv
〒509-2518 岐阜県下呂市萩原町上呂2345番地の1
●お美津稲荷
美人ぎつねの伝説がある稲荷。商売繁盛の神様として信仰を集める。
〒509-2518 岐阜県下呂市萩原町上呂2543-26
●地域の神社
地域の氏神様にお参りするのが初詣の基本!
近所の神社やお寺に行かれる方も多かったです✨
岐阜県神社庁HP
・高山市
http://mjk.ac/HtDFY9
・飛騨市
http://mjk.ac/ambpyy
・下呂市
http://mjk.ac/mtWkkw
神社での参拝のマナー
鳥居は一礼してからくぐりましょう。
次はお清めです。
<手水の手順>
1.ひしゃくを右手で持って水を汲んだら、左手に水をかけて清めます。
2.ひしゃくを左手に持ち替え、右手に水をかけます。
3.再び右手でひしゃくを持ち、少しの水を左の手のひらで受けて口に含み、静かに軽く口をすすいで出します。ひしゃくに直接、口をつけてはいけません。
4. 左手に少し水をかけたら、ひしゃくを立てて残った水で柄を流し、元の場所に置きます。
お清めを済ませてご神前に進んだら、まず会釈をします。
お賽銭は神様に捧げるものなので静かに入れます。鈴があれば振って鳴らします。
「二礼二拍手一礼」の作法で拝礼します。
<拝礼の手順>
1.深いお辞儀を2回します(二礼)。背中を丸めないように気をつけて、ゆっくりと腰を90度くらいまで曲げるようにしましょう。
2.胸の高さで2回、拍手をします(二拍手)。肩幅くらいに両手を開き、右手を少し下にずらすようにして打ちます。
3.指先を揃えて手を合わせ、神様に感謝し、お祈りをします。
4.最後にもう一度、深いお辞儀をします(一礼)
一年の感謝を捧げ、新年の無事と平安を祈願する初詣。
おみくじなど、子供達にも楽しい行事♡
ぜひご家族でお出かけくださいね。
今年もHidamommyをありがとうございました。
みなさまどうぞ良いお年をお迎えください!
Hidamommyスタッフ一同