【お知らせ】飛騨地域にある子連れランチの情報をまとめました!是非ご覧ください♪

そこ、行きたい‼‼‼~支援センター編~

ママの座談会

~市街地4つの児童センターと岡本支援センターについて~

「児童館、支援センターってどんなところ?」
「うちの子まだ5カ月だからデビューは早い?」
「うちの子にはどこがおススメ?」

行ってみたいけど、どうやって行けばいいの?どんなところなの?

初めて育児のママもそうですが、2人目・3人目のママも1人目の時にあまり行けなかった…という方もいらっしゃると思います!
ハイハイはじまった~~とおもったら、すぐにつかまり立ち、伝い歩き・・・そして走り出した!!!
お子さんが動き始めると一気に行動範囲って広がります!
児童館?支援センター?公園??

そんなママのために!

高山周辺の児童館を日々通っているママとの座談会!

ママからみた、ママのための支援センター・児童館のお話をしました♪

支援センター・児童館情報を話してくださったのは2歳の男の子ママ:なおこさん♪

「じっとしてないから家に居るほうがしんどいんですw」という息子さんと一緒に日々いろんなところへでかけていらっしゃいます!

そんななおこさんと一緒に支援センター・児童館の情報をお届けいたします!

(なおこさん:以下なおこ)

≪なおこ≫

まずは旧高山市の情報を紹介します。

市の支援センターが1つ、社会福祉協議会の児童館が4つです。

・昭和児童センター
・ふれあい児童館
・山王児童センター
・城山児童センターです。

岡本支援センターは、高山市が運営。市立岡本保育園の2階にあります。

お子さんが生まれて「こんにちは赤ちゃん訪問」などでまず保健師さんが教えてくれるのが岡本支援センターですね。
デビューには支援センターがいきやすいと思うので、そこのお話からしましょう!

≪なおこ≫

支援センターに入室できるのは年少さん未満です。来てるのはねんねの赤ちゃんから、ハイハイやよちよち歩きの子が多いですね。
センター敷地内駐車場から園庭を抜け、保育園の玄関から入ります。

初めてだとわかりにくい&緊張するかもしれないです。入口にウサギのラビちゃんもいますよ!(笑)
職員室奥の階段を2階に上がっていき、元気な園児さんの教室を過ぎて一番奥!突き当りの部屋が岡本支援センターです。

部屋は手前がフローリング、奥が畳敷きになっています。

児童館のような電池で動くおもちゃはは少なくて、赤ちゃん向けの鳴るおもちゃや、おままごと、ミニカー、家でもまねできそうなペットボトルの手作りおもちゃがたくさんあります。

ぬいぐるみも比較的キレイです(笑)。

滑り台(すべりにくい合皮製)・ボールプール・おうち・ミニキッチンあり。

そんなに広くないので、先生やママとの距離感が近いです!すると自然にはじめましてのママと話せたりしました。

先生も親切で話かけて来てくれるので、一人で行っても安心です。育児の悩みも聞いてくださいますよ。

初めて行く方は「今日初めてです」と先生に伝えてみてください♪

お子さんの学年の色の名札を作ってくれたり、次回からの利用のしかた(月の初めに入り口外の紙に名前を書くことや、おしめをかえる場所等)を教えてくれます。

「午前中は歩いたり走ったりできる子、午後からがねんね・ハイハイちゃんの利用が多い傾向」だと、支援センターの先生が教えてくれました。
行くときの参考にしてみてください。

土日以外にも保育園行事他で休みの日があるので、月間表などでチェックしてから行くと良いです。

岡本支援センターの月間予定表は、高山市のホームページにある他、市役所にも置いてあります。
小児科にも貼ってあったりしますよ♪

季節によっては広いベランダに出れたり、そこでプールにも入れるので、一年をとおして通っても違った遊びが見つかるかもです!

〒506-0054 高山市岡本町3-53-10(岡本保育園の2階)

月曜日・火曜日・木曜日・金曜日 午前9時30分から午前11時30分
月曜日から金曜日 午後1時30分から午後3時30分

すくすくランド

水曜日 午前9時30分から午前11時30分

育児相談

月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時

Hida mommy公式LINEを登録して、飛騨の育児情報をGET!

Hida mommyの姉妹サイト「アノイナ、ニュース。」がプレオープン!