【姉妹サイト】飛騨の家づくり情報サイト「アノイナ、ハウジング」オープン!

育児と家事の両立について話してみた!

結婚し子供に恵まれ、子育てをする・・・
そして、いざ仕事復帰!となると
育児と仕事の両立ってどうやってるのか気になるところ!

そんなお声から
「育児と仕事の両立法」についてママ達と座談会を開催しました✨

みなさんからいろいろなお話がでましたが
今回は、Hidamommyのスタッフの周と佐藤が
お話した事例をご紹介いたします。

これから仕事を始められる方や
育児しながら仕事復帰できるのか不安な方へ
少しでも参考になればと思っています!

今回ご参加頂いたママさんは
産休明けで仕事復帰される方と
これから就職先を探すという方が
ちょうど半々くらいの割合でした✨


初めての保育園!での不安・・・


●4月からフルタイムでの勤務がスタートするので、やれるのか不安です・・・どうやってますか?

周))
私は・・・ちゃんとしてません!(笑)
あきらめているところはあきらめています!
初めは頑張ろうと思ってやっていたのですが、
そうすることで「掃除」が目的になって
子どもたちにイライラしたりすることもありました。

どうしたらいいのかなーと考えた時に
「私自身が一番大切にしたいのは何だろう?」と見つめ直したら
自分がイライラしないこと、でした。

そのため、自分の中の妥協点を低くしました!

洗濯が山積みなときもよくあるし
子どもが散らかした部屋のままで仕事に向かうこともあります。
すべてをやろうと思うと、キャパオーバーになるのですが
それを「やめた」ことは大きいかもしれないです!
やれるときに、一気に掃除したりして、無理しないようにしています。


●家事はどうしてる??

周))
なるべく短時間で作ることができる料理を常に調べています!
特に、子どもの栄養のことなどで
バランスよく・・・と考えすぎるとキャパオーバーしてしまうのですが、
野菜は時間があるときに切って冷凍しておいたり
鶏肉などは味付けをして冷凍して
あとは焼くだけ!にしておいたりする技は活用しています。
YouTubeで時短料理など検索して、マネしたりしています!


新1年生のママの不安・・・!


●保育園・幼稚園から小学校に上がると生活リズムも少しかわってくるので不安・・・!
皆さんは学童はどうしてるんですか??

佐藤))
私の経験としてなので、年にっても違うと思いますし
全部がそうかはわからないのですが
学童は1~3年生までが多くて、月に4,000円程かかったと思います!
学区によっては、定員オーバーでなかなか入れないところもあると聞くので
学童の説明会の時までには、だいたいどうするかを決めておくのがオススメです。


●宿題が大変そうですがどうしてますか?

佐藤))
学童で、勉強の時間があるのでその時にやってくることが多かったです。
でも学童は宿題をやらせる場所ではないので、子供の自己責任だと思っています(笑)


在宅でお仕事をされているママも♪


●在宅ワークなのですが、今は子どもが寝た後などに仕事をしています。
在宅でお仕事されている方はどのようにされているのでしょうか?

周))
在宅ワークをされる方は、仕事があるときだけ
一時保育などを利用して仕事されている方も多いと思います。

ハイハイが始まり動き回るようになると
在宅ワークはなかなかできないと思うので、そこが大変ですよね。
初めての一時保育はハードルが高いかもしれないですが
利用するのも一つだと思います♪


まとめ


保育園でも一時保育でもそうですが
新しい環境にお子様を預けるのは
初めはとても勇気がいることだなぁと
自身の経験も振り返りそう感じました。

「おたがいさま ひだ」や「駿河屋おうち便」などの
サービスを利用してみてもいいかもしれないですね!

1時間お手伝いしてほしい!
(料理作ってほしい、子守してほしい、掃除してほしいなど)は
「おたがいさま ひだ」さんのサービスはとてもありがたいと思います。
リンクはこちら

また、宅配サービスを行っている駿河屋さんのサービスも
働くママにも育児中のママにも嬉しいサービスですよね!
駿河屋おうち便はこちら

このようなサービスを利用するのもとってもいいと思います!(私も利用しています♪)

ママだけでがんばらず、サービスや周りに
ちょっと、助けてもらうのもいいと思います(^^♪


参加者さまからの声で

・同じ状況のママたちと話すのは、とてもほっとした。

・自分だけじゃないんだと安心した。

などのお声をたくさんいただきました。
情報交換する、話をするって大事ですねー!

ママたちのきっかけ作りのため
Hidamommyではこれからも
さまざまなイベントをやっていきますので、お楽しみに!

👇イベント情報など、HidamommyLINE@で配信中!

友だち追加

Hida mommy公式LINEを登録して、飛騨の育児情報をGET!

Hida mommyの姉妹サイト「アノイナ、ニュース。」がプレオープン!